AGA治療経過

AGA治療経過1ヶ月目 初期脱毛と産毛誕生

1month_eyecatch
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(最終更新日:2025/2/28)

AGA治療を始めて1ヶ月が経過。

(開始時点の様子はこちらをどうぞ↓)

デコリン
デコリン
さっそくいってみよー!
AGA治療開始30日経過時点のポイント
  • 初期脱毛でけっこう毛が抜けた…
  • 20日過ぎたあたりから産毛が生えてきた!

AGA治療に使っているおクスリ

AGA治療1ヶ月目で使っていたAGA治療薬についてです。

詳しくは治療薬のレビュー記事のとおりですが、脱毛を抑止する役割として「フィナステリド」、発毛を促進する役割として「ミノキシジルタブレット(通称ミノタブ)」、これらの効力を最大限高めるための「サプリメント錠剤」、ミノキシジルとフィナステリド配合の「外用薬(発毛剤)」の“4種類”です。

錠剤は“朝に忘れずに飲むだけ”なので本当にラクですよ。

服用しているAGA治療薬(錠剤)と育毛剤についての詳しいレビューは下記の記事でまとめていますので、詳しくはコチラをどうぞ↓

AGA治療開始1ヶ月目の頭部

まずはAGA治療開始1ヶ月時点の頭部の写真をどうぞ↓

正面

パッと見た感じ、0ケ月目と大きな変化はないように見えますと思います。

が、実際には色々な変化がありました。

初期脱毛の恐怖!生え変わり促進で髪が抜ける

錠剤タイプのAGA治療薬を服用・育毛剤を塗り始めて10日くらい経った頃からですが、抜け毛が増え始めます。

デコリン
デコリン
事前にクリニックにて説明を受けていた通りではあるのですが、正直結構ビビります

「あれ?自分髪の毛増やすために薬飲んでるんだよね?これホントに髪増えるのか?大丈夫か?」
みたいな。

治療開始から1ヶ月くらいでひと通り脱毛が完了すると思いますが、その頃には頭部全体的に髪の毛のボリュームがなくなった感じがありました。

いつも髪を切ってもらっている馴染みの美容師タクヤさんからも
「あれ?なんか髪の毛のボリューム落ちた?」
と言われたほどです。

(美容師のタクヤさんとはこの会話がきっかけで当サイトを共同で運営することになりました)
タクヤさんについてはコチラをどうぞ↓

AGA治療開始直後の抜け毛は少し怖いですが、治療を進めるうえで初期脱毛は必ず通る道です。

「やる気の無い社員をリストラしてるんだ!この道を経なければ会社の再建は不可能なんだ!」
という気概でこの期間を乗り越えましょう!

AGA治療の効果がさっそく!産毛が生えてきた!

投薬1ヶ月目を終える頃になると、「抜け毛が減ってきたかな」と感じると同時に、うっすらと産毛が生えてきます!

頭部右側のアップ写真

写真の通り、わずかではありますが、今までは一面つるつるだった場所に毛がちょろちょろ生え始めてきました。

といってもまだまだ産毛レベル。

デコリン
デコリン
ビジュアル上の戦力になるのはまだ先の話ですね

パッと見た感じ、まだ生え際の見た目には大きな変化はありません

自分自身でもそう感じるくらいですから、他人から見たら全く変化は無いのでしょう。

デコリン
デコリン
それでも、AGA治療が前に進んでる実感があってハッピーな気分

この先、このオデコはどうなっていくのか?

AGA治療開始2ヶ月目のレビューもぜひどうぞ↓

\\初診からオンライン診療できる!//

湘南美容クリニック

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1ヶ月1万円台で髪の毛が復活!

1ヶ月ごとの経過をぜーんぶ見るのは面倒だな、という方はこちらの記事をどうぞ↓

AGA治療を始めてから12ヶ月間の経過についてはこちらの記事でまとめています。

デコリン
デコリン
アナタのAGA治療ライフに幸あれ!
ではまた!
湘南美容外科クリニック(AGA治療・自毛植毛)